健康

旬の野菜で免疫力アップ

春本番お花も咲きそろい、目で楽しめる。しかしお腹を満たし、心身も喜ばせたいところがお店では、一年中、同じ野菜が並び、手に入るダメダメ季節の野菜には意味がある春はデトックス効果夏は夏バテ防止旬の野菜は健康な身体をつくる第一歩さて、今は春春野菜...
エネルギー

心を支える言葉

ない持っていない思いつかない名言と言われるものは、山ほどあるのに・・・自分を支える言葉心身がぶれない魂が輝くそんな自分の言葉に出会っていないタレントさんが大切にしている言葉がラジオから流れた「稲穂になりなさい」大きくなるにつれ、稲穂は頭を下...
エネルギー

何もしない日の大切さ

やる気が起きないすることはたくさんあるこんな私は・・・人間は動きすぎもっと、ゆっくりのんびり自然の流れに乗って自然を感じて時を感じよう桜のように自分に必要なことは向こうから自然とやってくる今日は、何もしない日その感覚に慣れていこう
エネルギー

「ありがとう」の言葉を浴びよう

寒暖差が激しすぎる。間違いなく、気分は安定しない。自律神経が乱れるからだ。大丈夫っていう人は、きっと、空元気。そもそも、不調にも気が付いていない人が多いい。今日は、朝から2度寝をしてしまった。何かおかしいと、魂に問いかける。なるほど、今日は...

心が温まる出来事は、周りに溢れている

『笑顔が見たい、喜んでもらいたい』と、話されサービス精神旺盛な店主が全国にいる。オモウマい店というテレビ番組からの情報だが・・・。昔の日本人は、こんな人が多かったなあ。他人の喜びを自分の喜びと感じられる人が・・・。お節介をする人も。やっぱり...
健康

春だ、痩せたい、だから食べよう

思春期の頃『ちょっと太めの子』と言われたことは、今でも忘れない。中年になろうと、体形は気になる。何十年、何をしても、痩せなかった私。ところが、1年で8㎏やせ、すごく驚いた経験を3年前にした。運動嫌い。サプリ嫌い。時間もお金もかけたくない。そ...

自分の居場所の見つけ方~初めの一歩~

自分の居場所を見つけるために、退職して一年。新たな旅立ちに、大きな不安はあったが、後悔はなかった。将来に目を向けてしまうと、初めの一歩は踏み出せない。とにかく、足元だけを見つめて歩き出す。どこに行くのか、目の前に何があるのかわからない。怖さ...
健康

遠慮する人には、強引さも必要。

友人と食事の約束をしていた。お祝いの会。レストランの候補を伝えたり、プレゼントを考えたり・・・。人のために何かをするって楽しい。単純に嬉しい。そんな時、友人から連絡。『骨折したから電車で行けるところで・・・』。いや、電車って。そもそも、骨折...
生活

足組みは骨盤に歪みがあると出来る

先日、ある企画に参加してきた。睡眠に関する件で、お邪魔したはずが・・・こんなところで、体験をするとは思わなかった。部屋の片隅に置かれたイス。初めは、気にも留めていなかった。ところが、スタッフの一人がイスを勧めてくれる。座ってみるかと、腰を掛...
生活

和式トイレで足腰健康

知人が、こんな話をした。『久しぶりに和式のトイレに入った』私 : 「エ ⁉」 「和式しか入らないよ」知人 : 『エ ⁉』知人の何気ない一言。知らないんだ・・・。和式トイレがいかに、素晴らしいか。でも・・・、そうだよね。誰も教えてくれないよね...