エネルギー

エネルギー

心を支える言葉

ない持っていない思いつかない名言と言われるものは、山ほどあるのに・・・自分を支える言葉心身がぶれない魂が輝くそんな自分の言葉に出会っていないタレントさんが大切にしている言葉がラジオから流れた「稲穂になりなさい」大きくなるにつれ、稲穂は頭を下...
エネルギー

何もしない日の大切さ

やる気が起きないすることはたくさんあるこんな私は・・・人間は動きすぎもっと、ゆっくりのんびり自然の流れに乗って自然を感じて時を感じよう桜のように自分に必要なことは向こうから自然とやってくる今日は、何もしない日その感覚に慣れていこう
エネルギー

「ありがとう」の言葉を浴びよう

寒暖差が激しすぎる。間違いなく、気分は安定しない。自律神経が乱れるからだ。大丈夫っていう人は、きっと、空元気。そもそも、不調にも気が付いていない人が多いい。今日は、朝から2度寝をしてしまった。何かおかしいと、魂に問いかける。なるほど、今日は...
エネルギー

陽の光で元気を取り戻そう

春の日差しは柔らかい。花粉症で、ちょっと辛い気持ちもあるが、でも、庭先をのぞくと、チューリップが芽を出している。水仙ももうすぐ咲きそうだ。寒さに負けず、力ずよく、冷たい土の中で成長をしていると思うと感動さえわく。視線を上げると、すっかり人が...
エネルギー

心のエネルギーの満たされかた

心のエネルギーがなくなると、やる気が起きない。それは当たり前・・・昨日から師匠と仲間が、泊まり込みで施術を受けに来られている。楽しい。社会のしがらみとは無縁の関係。話したい事、聞きたいこと、自由な会話ができる。笑顔も増える。おいしいものを食...
エネルギー

元気のエネルギーをどこから貰う?

朝の陽ざしが入らない。今日は曇り。気分よく目が覚めることはできない。残念。太陽の光、自然の光。身体の中のエネルギーを呼び起こしてくれる。心のエネルギーも目覚めさせてくれる。エネルギー不足は活力が出ない、気力も出ない。さて、どうしようか?どこ...
エネルギー

過ぎ去れば一年は早い

2021年も後、数時間で終わってしまう。時間はあっという間に過ぎ去る。私にとっては、激動の一年となった。激動・・・それを、大変と思うか、経験値と、とらえるか。とらえ方で大きく違ってくる。仕事もやめ、体調も崩し・・・大変と、周囲の人には言われ...
エネルギー

言葉の持つエネルギー

「失敗していいんだよ」「失敗しないと見えてこないんだよ」「あなたの失敗なんて、誰も気にしていないんだよ」「あなたの事なんて、誰も見ていないんだよ」そう、勝手に世間に注目をされていると思い、一歩を踏み出せない自分。確かに、自分の事に一番関心が...
エネルギー

なぜ、私はエネルギー(氣)を扱えるようになりたいのか

時代が変わっても人が興味・関心を持っている世界。「オーラ」「心霊」「氣」。なぜ、そんなに、惹かれるのだろうか?惹かれる理由は様々なんだろう・・・。私は・・・。施術の効果を高めるためだった。私は、イトオテルミー温熱刺激療法の施術を行っている。...
エネルギー

自然に包まれた日

気温が急に下がり、空気も冷たくなってきた。寒くなると何もしたくなくなる。そんな時は、空を見てほしい。青空を見ていると、心が軽くなってくるはず。宇宙からのエネルギーが直接、降り注いでくれるから。そんなことを感じ、深呼吸もして、心身のリフレッシ...