健康 自分を追い込まない生き方 春になると、活動的な空気が流れてくる。梅や桜、桃とピンク色の花が咲き始める。植物、昆虫、動物など、冬眠から目覚め活動を始める。日差しも柔らかく温かい。ニュースも卒業式など、お祝いムードの話題が増えてくる。世の中全体が、うきうきすると、自分も... 2022.03.19 健康心
健康 白湯の大切さ やかんに湯を沸かしていた。ふと、昔の記憶が蘇る。幼少期に過ごしていた、祖母の家では、七輪で湯を沸かしていた。両親と住む家では、石油ストーブにやかんをのせていた。どちらも、湯気が常に出ていた。ゆらゆら、と揺らいでいる蒸気を見ているのが好きだっ... 2022.03.11 健康
エネルギー 陽の光で元気を取り戻そう 春の日差しは柔らかい。花粉症で、ちょっと辛い気持ちもあるが、でも、庭先をのぞくと、チューリップが芽を出している。水仙ももうすぐ咲きそうだ。寒さに負けず、力ずよく、冷たい土の中で成長をしていると思うと感動さえわく。視線を上げると、すっかり人が... 2022.03.10 エネルギー健康
健康 花粉症 毎年、恒例の症状。それが原因で、イライラしたり、物事に集中ができなかったり。夜中も目が覚めてしまい睡眠不足。せっかく、冬眠から目覚め、活動再開中の私の天敵。好きな春も、ちょっとだけ嫌になる瞬間。好きな春を、楽しく過ごすために、ここは、薬に頼... 2022.03.08 健康身体
エネルギー 心のエネルギーの満たされかた 心のエネルギーがなくなると、やる気が起きない。それは当たり前・・・昨日から師匠と仲間が、泊まり込みで施術を受けに来られている。楽しい。社会のしがらみとは無縁の関係。話したい事、聞きたいこと、自由な会話ができる。笑顔も増える。おいしいものを食... 2022.03.06 エネルギー心
心 人と人、大切なつながり 師匠との出会いは、偶然の出来事である。 その出会いを大切に過ごしている。今日から、師匠と数名の知り合いが施術を受けに来られる。新幹線に乗っていらっしゃる。まだ春先で、気候も安定しな... 2022.03.05 心
心 メディアの情報より会話が一番 昨日、サロンにいらしたお客さまの一言「森さんの口から聞きたかった」と、話される。話を伺ってみると、「snsやテレビをいる時間がふえた。情報が多い。言ってることが違う。最近はスマホを見ることも嫌になる。」と話しながら、スマホが気になるようで手... 2022.03.03 心生活
健康 光に感謝 太陽の光が好き。カーテンが黒から白っぽくなる変化を見て、朝を感じる。カーテンを開けると朝日を浴びることができる。春の光は、とてもやさしく、柔らかく感じる。冬眠から目覚めた私には、心地よい。空気もほんのり暖かく、身体も癒してくれる。「日光浴が... 2022.03.02 健康
健康 冬眠からの目覚め 朝、目が覚めた。いつもより早い時間。スッキリ。長い、長い冬眠からの目覚め。日常生活は送ることが出来ている。だけど、気力、意欲が出てこない。毎年の事だが、冬眠状態が続いていた。春の風を感じ、花のつぼみを見て、やっと目覚めてきた。人間も動物。自... 2022.03.01 健康
エネルギー 過ぎ去れば一年は早い 2021年も後、数時間で終わってしまう。時間はあっという間に過ぎ去る。私にとっては、激動の一年となった。激動・・・それを、大変と思うか、経験値と、とらえるか。とらえ方で大きく違ってくる。仕事もやめ、体調も崩し・・・大変と、周囲の人には言われ... 2021.12.31 エネルギー心